2022年03月30日 民間団体

環境あきたエコ活動支援助成事業とは?

秋田県では、環境保全の意義や重要性について県民の理解を深め、豊かな水と緑あふれる秋田を将来へ継承していくために、民間団体が自主的に行う環境保全活動を支援する制度を設けています。

令和3年度は、7つの団体が助成を受けて、様々な取り組みを行いました。

令和3年度の取り組み成果

令和4年3月12日に事業報告会が開催され、各団体の代表者が取り組みの成果を発表しました。
それぞれの団体のプレゼンテーションの様子を動画でご紹介します。

事業報告会のレポートは、環境あきた県民フォーラムのWEBサイトに掲載されていますので、そちらもご覧ください!

【おのばホタル会】地元小学生とともに、ホタルの里の復活をめざす

サムネイル:おのばホタル会(YouTubeへ移動します)

【秋田水生生物保全協会】馬場目川にすむ生き物の観察を通じて、八郎湖の環境保全を考える

サムネイル:秋田水生生物保全協会(YouTubeへ移動します)

【ときめき工房・ねま~る】親子3世代でSDG'sや地球温暖化を学ぶ

サムネイル:ときめき工房・ねま~る(YouTubeへ移動します)

【秋田パドラーズ】カヌーを楽しみ、雄物川のゴミをクリーンアップ

サムネイル:秋田パドラーズ(YouTubeへ移動します)

【草木谷を守る会】石川理紀之助ゆかりの田んぼ「草木谷」再生に取り組む

サムネイル:草木谷を守る会(YouTubeへ移動します)

【三又部落自治会】野生動物と共生する山村集落づくり

サムネイル:三又部落自治会(YouTubeへ移動します)

【横堀地域づくり協議会】役内川の桜並木を保全し、秋田県の南の玄関口として環境整備

サムネイル:横堀地域づくり協議会(YouTubeへ移動します)